ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Ψ シンプソン Ψ





アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月05日

去年、夏休みの宿題(パパの)ということで作り始めた空缶ストーブ

ユウさんの空缶ストーブ記事を読みながら(^^)



先日、久々に作りました。

空缶ストーブ工作

以前作った型紙、空缶にマーカーで線を描くのが難しかったので。

空缶ストーブ工作

この型紙を空缶にセロハンテープで巻きつけます。

空缶ストーブ工作

このように缶を持って切ると、上手に切ることができます。

空缶ストーブ工作

こんな感じ(^^)25mmと26mmです。


空缶ストーブ工作

次に境壁を加工します。40mmです。

輪にして、ホチキスで止めます。

空缶ストーブ工作

すべてのパーツができました(^^)


空缶ストーブ工作

ドリルで穴を開けたら、バリを取りましょう。(炎が汚くなってしまいます)

中心の穴は、2cm以上にしないと使いにくいです。


空缶ストーブ工作

ガポっと嵌めたら完成!



空缶ストーブ工作

磨きは娘の仕事です(^^)d



夏休みの宿題には、もってこいです!









同じカテゴリー(Boil)の記事画像
湯沸かしと山登り
フジツボSPjr.天城に出没
同じカテゴリー(Boil)の記事
 湯沸かしと山登り (2009-06-10 12:09)
 フジツボSPjr.天城に出没 (2009-05-31 09:27)

この記事へのコメント
型紙方式、よさそうですね!

こうすれば缶に苦労してマジックラインを引く必要もないわけですね。

な~~るほど。

次回から、この方式でやりたいと思います(^^ v
Posted by ユウ_zetterlund at 2009年06月07日 23:42
>ユウさん
これラクチンです(^^)d
久しぶりに作ってみました♪
Posted by monkichi88 at 2009年06月08日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
空缶ストーブ工作
    コメント(2)