2009年06月18日
小金井公園まで行かずに、バルコニーで湯沸かしをすることが多くなった。
今まで、ローズマリーだけのバルコニー
今年はトマト、枝豆、ジャガイモ、バジル、ミント・・・
屋根の上に緑を増やしてみました(^^)
まぁ自己満足の屋上緑化です。
天気のいい日には、プランターの前に座って空缶ストーブに火をつける。
炎天下でアルコールが燃える暑さと匂いもまた、いいものです(^^)d
時間に余裕のある時は、小金井公園まで足を運べるけれど、
ほんの30分
バルコニーでの湯沸かしも、ちょっとした緑と青空でいい気分転換になりますね。
【記憶】

晴天ではありませんが、こんな気分です(^^)
大殺界を来月抜ける金星人+の僕です(^^;)
↑信じる信じないということではなく
調子の良い時や悪い時が一定サイクルでやってくるということ。
生まれた時は自然のサイクルに誰もが連動しているのではないか?と、、、
これが人間社会で時を過すことによって、だんだんとズレていくようで、
時には自然のサイクルと180度振幅がずれた者を、大人と評価することさえあるように思えます。
また、
自然のサイクルと180度振幅がずれることが人間社会の発展だと言わんばかりの行動もありますね(^^;)
そうは言っても・・・
そうはいかない・・・
そんなにあまくない・・・
そういうものなんだ!
というような逃げの文句を耳にすると痛いです(^^;)
ナチュラルでいることは、決して自分勝手でいることではないですよね。
エゴからはじまるエコがあるというのであれば、
自然サイクルに自身のサイクルを合わせようとするエゴでなければならないと思う。。。
ボクも、自然サイクルに修正しないといけないな(^^;)
2008.9.26.記
今まで、ローズマリーだけのバルコニー
今年はトマト、枝豆、ジャガイモ、バジル、ミント・・・
屋根の上に緑を増やしてみました(^^)
まぁ自己満足の屋上緑化です。
天気のいい日には、プランターの前に座って空缶ストーブに火をつける。
炎天下でアルコールが燃える暑さと匂いもまた、いいものです(^^)d
時間に余裕のある時は、小金井公園まで足を運べるけれど、
ほんの30分
バルコニーでの湯沸かしも、ちょっとした緑と青空でいい気分転換になりますね。
【記憶】
晴天ではありませんが、こんな気分です(^^)
大殺界を来月抜ける金星人+の僕です(^^;)
↑信じる信じないということではなく
調子の良い時や悪い時が一定サイクルでやってくるということ。
生まれた時は自然のサイクルに誰もが連動しているのではないか?と、、、
これが人間社会で時を過すことによって、だんだんとズレていくようで、
時には自然のサイクルと180度振幅がずれた者を、大人と評価することさえあるように思えます。
また、
自然のサイクルと180度振幅がずれることが人間社会の発展だと言わんばかりの行動もありますね(^^;)
そうは言っても・・・
そうはいかない・・・
そんなにあまくない・・・
そういうものなんだ!
というような逃げの文句を耳にすると痛いです(^^;)
ナチュラルでいることは、決して自分勝手でいることではないですよね。
エゴからはじまるエコがあるというのであれば、
自然サイクルに自身のサイクルを合わせようとするエゴでなければならないと思う。。。
ボクも、自然サイクルに修正しないといけないな(^^;)
2008.9.26.記
この記事へのコメント
私はあなたについてのこの記事を書くに入れてすべての努力に感謝 ? Nature tourism ???:????????????(^^) . 私は私のクライアントのいくつかはそれは面白いかもしれないと思うように私は私のウェブサイトにあなたのブログにバックリンクバックを投稿します。
Posted by social media marketing at 2012年02月22日 07:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。